舞岡公園ブログ
〒244-0813 横浜市戸塚区舞岡町1764 TEL/FAX:045-824-0107
特定非営利活動法人 舞岡・やとひと未来(横浜市指定管理者)
<舞岡公園 小谷戸の里 公式ホームページ はこちら
Entries
ヤマエンゴサク
2013/03/26
3年ぶりに咲いたヤマエンゴサク
なんと小さくても優雅な花ですね
花びらの複雑さもお見事
土の中ではコロッとした球根から根が出ているのですが、
その根もと~ってもか細いものです
2013-03-26
生きものたち
コメント : 0
トラックバック : 0
ヤブキリの幼虫
2013/03/26
タンポポに憩うヤブキリの幼虫。
このまま無事に成長して、子孫を残せますように
2013-03-26
生きものたち
コメント : 0
トラックバック : 0
アマナ
2013/03/26
とても可憐であまり目立たないアマナですが、
チューリップの原種といわれている野草です
昨年ポット植えを実験したのですが、見事に開花
2013-03-26
生きものたち
コメント : 0
トラックバック : 0
イヌザクラ
2013/03/26
イヌザクラと命名されたウワミズザクラと似ている桜
さてどんな花が咲くのでしょうか、次回お楽しみに
2013-03-26
生きものたち
コメント : 0
トラックバック : 0
谷戸のかんざし「
2013/03/26
春を彩るキブシの花は、まるでかんざしが揺れているよう
2013-03-26
生きものたち
コメント : 0
トラックバック : 0
命の連鎖
2013/03/26
この暖かな陽気に誘われて羽化した蝶
でもよく見ると、クモにかみつかれてしまっています
命のつながりとはいえ、自然界を生き抜くのは厳しいですね
2013-03-26
生きものたち
コメント : 0
トラックバック : 0
オニシバリの治療
2013/03/15
ある日オニシバリが少し折れたようになっていました
その後気になりつつ、手が回らないままになっていたら、
なんと
どなたかが添え木をしてくださいました
感激です
ありがとうございました。
2013-03-15
生きものたち
コメント : 0
トラックバック : 0
オニシバリの花
2013/03/15
オニシバリの花。別名「ナツボウズ」というユニークな名前。
冬はこのように葉も花もしっかりあるのですが、
8月ごろは枯れ木のようになってしまいます。
名前の由来、なるほど納得
2013-03-15
生きものたち
コメント : 0
トラックバック : 0
里山ライフ体験事業
2013/03/15
横浜市環境創造局より受託した「花炭焼きと丸太切り」を
親子で楽しんでいただきました
1人5~6種類の材料を入れて、待つこと数時間。
葉っぱはつやつやの炭色に
繊細な網ほおずきも見事に炭になり、ヤッター
2013-03-15
イベントの報告
コメント : 0
トラックバック : 0
2013/03/15
前回の「あ~ら!見つかった!」ヤモリ達。
このような卵のかたまりが、近くに数か所
今度は産卵の時に出会えることを期待して
2013-03-15
未分類
コメント : 0
トラックバック : 0
ホーム
Appendix
最新記事
キリの花 (04/25)
マムシグサ (04/24)
シオヤトンボ (04/23)
ダイミョウセセリとホタルカズラ (04/22)
キンラン (04/21)
月別アーカイブ
2018/04 (18)
2018/03 (23)
2018/02 (23)
2018/01 (31)
2017/12 (24)
2017/11 (15)
2017/10 (2)
2017/09 (3)
2017/08 (9)
2017/07 (4)
2017/06 (5)
2017/05 (1)
2017/04 (9)
2017/02 (2)
2016/12 (5)
2016/11 (8)
2016/10 (2)
2016/09 (1)
2016/08 (3)
2016/07 (1)
2016/06 (3)
2016/05 (8)
2016/04 (7)
2016/03 (2)
2016/02 (7)
2016/01 (6)
2015/12 (2)
2015/11 (7)
2015/10 (6)
2015/09 (4)
2015/08 (6)
2015/07 (6)
2015/06 (2)
2015/05 (6)
2015/03 (3)
2015/01 (3)
2014/12 (6)
2014/11 (5)
2014/10 (4)
2014/09 (2)
2014/08 (3)
2014/07 (2)
2014/06 (2)
2014/05 (7)
2014/04 (2)
2014/03 (4)
2014/02 (7)
2014/01 (6)
2013/12 (5)
2013/11 (1)
2013/10 (5)
2013/09 (2)
2013/08 (6)
2013/07 (6)
2013/06 (8)
2013/05 (3)
2013/04 (6)
2013/03 (10)
2013/02 (7)
2013/01 (4)
2012/12 (7)
2012/11 (5)
2012/10 (7)
2012/09 (5)
2012/08 (4)
2012/07 (5)
2012/06 (10)
2012/05 (3)
2012/04 (4)
2012/02 (1)
2012/01 (4)
2011/12 (4)
2011/11 (3)
2011/10 (3)
2011/09 (2)
2011/08 (1)
2011/07 (2)
2011/06 (1)
2011/05 (2)
2011/04 (1)
検索フォーム